マンション管理計画認定制度の解説集
シリーズ「マンション管理計画認定制度~管理組合は何をすればよいのか」の、全体まとめページを作成しました。
簡易な解説動画もあります。ぜひご覧ください。
①「マンション管理計画認定制度のメリットとデメリットはなにか」
②「マンション管理適正化法とマンション管理適正化指針の目的を知ろう」
③「ガイドラインを読み込もう(認定事務・長期修繕計画作成・修繕積立金)」
④「結局、管理組合は何をすればよいのだろうか」
⑤「予備認定を受けた新築マンションは管理状況が良好なマンションと言えるのか?」
*新築マンションの購入を検討されている方の参考になればと思います
⑥「中古マンションの購入時のポイント」
⑦「認定基準で注意するポイント」
京都府マンション管理士会では、管理計画認定制度の申請を検討している管理組合を対象とした事前チェックサービスを開始しました。
*本申込書及び審査資料を、担当マンション管理士が提出依頼した後、2ヵ月以内に提出されない場合は、申込みを辞退されたものとしますので、ご注意ください。
京安心すまいセンターにお申し込みください。
京安心すまいセンター TEL. 075-744-1670 / FAX. 075-744-1637
〒600-8127
京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83番地の1(アクセス案内)
(河原町五条下る東側)ひと・まち交流館 京都 地下1階
開館時間:午前9時30分から午後5時